カードキャプターさくら

オフィシャルサイト*1掲示板にあるように,この回のアニメ夜話はかなり失敗の部類である。ゲストの人選に失敗している。岡田斗司夫さんが(「さん」をつけるくらい,このアニメ夜話の彼は見事で素晴らしい司会だった)困っているのが私にもはっきり分かった。
普通のファンというのは一人でいい。
以下に私がオフィシャルサイトの掲示板に書いた書き込みを引用する。

みなさんと同じ内容ですが,私も同じことを言いたいので,言わせてください。
まず,アニメ夜話全般を通してですが,岡田さんの司会は素晴らしかったと思います。話の掘り下げ方や話題の回し方などは,見ていて感心しました。岡田さんが司会でよかったと,私は「ジョー」と「さくら」しか見れなかったのですが,思います。
そして,「さくら」の回ですが,この回だけ本当に掘り下げが浅かったです。好きだ,かわいいだけを語る人は一人だけでいいという意見に賛成です。いまだ「萌え」を熱く語るには言葉が成熟してないのかもしれませんけど。
私は再放送を,身近に子供がいないので「大きなお友達」の反応だけしか知らない状況で見て,「萌え」というものを読み解くためにも重要な作品だと感じました。当然,そのような方向性での掘り下げがあるのだと思っていたので,この放送内容には正直肩すかしをくらった気分でした。
高見さんの「子供に見せたい」という意見は,いわばアニメそのものを見た感想というより,保護者の立場から及第点を与えているだけのように受け取れました。さくらじゃなくても健全っぽい作品なら何でもいいんじゃないか?という印象です。
機会があれば,別のゲストでのリベンジをお願いいたします。

え? 馬鹿っぽいですか? けど,私は結構真剣にそういう方面の議論を聞きたかったので,とても悲しいのだ。くだらない議論だが,「すきー」「かわいー」だけの,端から見ててあくびが出るような番組は見たくなかった。かなり欲求不満である。

……語り尽くせんので追記。技術的な,批評的な話が聞けなかったのが残念なのである。別にマニアックだったり性的欲望の側面から語れとは言わないが,作画や演出から語ることだって出来たはずなのに,とても残念だ。

……さらに追記。うわあ。適当に語ったけど,もっときちんとのこアニメ夜話を書いている人がいたよ。
id:emptiness:20040919
高見恭子の「教育的だ」という意見が違うというのも納得だし,オタク的側面だけで語ろうとするのもそれはそれで無理だというのも納得。