ツール・ド・フランス

第21ステージまで

ためた録画をやっつけたと思ったら更新がとまってしまいました。来年はちゃんと翌日の更新をやってやるぜ。 優勝のSastreは好きな選手だったので嬉しかったです。いつドーピングが発覚して失格になるのかと翌日などドキドキしてましたよw

第10ステージ

www.cyclingnews.com presents the 95th Tour de France Leonardo Piepoliの優勝とCadel Evansのマイヨ・ジョーヌ獲得の涙が印象的なステージ。I dreamt of this victory. But this is more than a dream!「今日の勝利を夢みていたけど、これは夢以上だよ」…

第17ステージ

というわけであらためて観たんだけど、話題がドーピングに触れてしまうのでどうにも不思議な印象の放送だった。 私はあまり気にせず自転車レースを観ているんですが、誰かが違反で捕まったら別の選手を応援するという気持ちにはならないし、肩入れしていた選…

第13ステージ

細かいことを書く暇がないので、気になったことを二つだけ。 永井さんと市川さんの、ロードバイクの歴史とか機構の話は面白かった。こういう話の広げ方をするとこのコンビはホントに面白い。 もう一つは、スプリンターも最近は足が細くなってきたという話が…

第12ステージ

レース展開の感想などはうっちゃって、解説陣の感想を(笑) 最初にパックンがいたときに、「あ、これはいい」と思いました。多分、はまるだろうなと(この場合のはまるは、自分のツボにハマるのではなく、補完の相性としていい形になるだろうなという意味)。…

第9ステージ

前ステージで言っていたこととはまるで違って、Alexandre Vinokourovが沈み、Christophe Moreauは悪くはなかったけど(というか巧いなと思った)そんなに伸びず、Michael Rasmussenが快調です。 優勝はMauricio Soler。ダイアリーキーワードは作られてないだ…

第8ステージ

吉祥寺HUBで観戦。前回に行った第1ステージと違ってかなりの混雑でした。放送時間の関係でゴール前、終電に合わせて店を出る人がそれなりにいるのは残念なことです。ホントならゴールや表彰も見たいんだろうけど。 自分も含めたみんなの反応がよかったのは、…

第4ステージ

優勝はThor Hushovd。ちなみにクイズ当てました。ちょっと期待してました。 展開については、解説が言っているように、CSCがコントロールして、逃げとの距離を5分以内で維持したまま進むという慎重な展開になりました。ゴールスプリントはどこかのチームの横…

第1ステージ

吉祥寺のHUBで六時間半の観戦。誰よりも早く入り、ずーっと粘りました(笑) 店員にも顔を覚えられそうな勢いです。飲み放題2時間を頼んで、その前後も飲んでるんだから馬鹿だ。 連れがレース初心者で、完全中継を完全に見たいということでそうしたんだけど、…

第17ステージ

さて,HUBで観戦。客も多く,ゴールシーンではガッツポーズに合わせて「おっしゃ」なんて声も聞こえました。みんなと一緒に自分も拍手してましたよ。すごいぞLandis。スーパーランディスだ。 ステージの経過については記事にある通りなんですが,やっぱり最…

第13ステージ

気がついたときにいつも書こうと思うんだけど,書き忘れていたこと。ツールっていつから表彰台のシャンパンがなくなったんだっけ? 展開は5人が逃げ,そこから駆け引きに長けたJens Voigtが優勝しました。逃げと集団との差が,ゴールしたときでも29分を越え…

第12ステージ

中間の平坦(中級山岳)ステージ。例年,このへんはよく逃げが決まる。今年もそうだった。 優勝はYaroslav Popovychで,彼は好きな選手だったので素直に嬉しい。また,勝ち方もよかった。諦めずに何度もアタックして,最終的に逃げを決めるというのは,勇気…

第11ステージ

見終えたのは15日の朝ですが,この日に書きます。放送が長いよ(笑) 今回は頂上ゴールなのでそれなりに動くかと思ったんですが……面白かったんですけど,やっぱりランスのせいで(悪口じゃないです)テーマのある観戦に慣れていたので,なんか変な感じです。今…

第10ステージ

ピレネー初日です。 Iban Mayoがお話にならないくらい遅れて,今年のツールも彼にとっては終了です。 レース展開だけど,本命がいないとレースをどういうふうに作っていいのかわからないみたいで,リーダージャージも山岳賞ジャージも大きな意味を持たない一…

第2ステージ

ゴール前スプリントを制したのはMcEwen。ゴール前までの展開が非常にエキサイティングでした。後で追記します。 www.cyclingnews.com presents the 93rd Tour de France

プロローグ

放送の始めにスペインドーピング事件のあらましと,結果として出場を辞退した選手(自主的な辞退を勧められそれに応じたという形なので,ドーピングした選手ではない)の名前が挙げられた。前日6月30日のことなので,解説陣も動揺しているようだった。 もっ…

ランス・アームストロング,ドーピング疑惑

あちこちですでにみんながコメントを出しているけど,「してないだろう」という意見が大多数を占めていてよかったと思う。俺も同じである。英会話教室のアメリカの人が,まったくナンセンスだ,フランスがアメリカ嫌いなのは分かるけど,なんだこれは,みた…

LIVE STRONG

ツールとは関係ないけど,ほかにカテゴリがないので。 注文して一ヶ月ほど経過して,昨日届きました。袋の入れ物は思いのほか丈夫で,破って開けるのに苦労しました(個別包装のほうは簡単)。ゴムのリストバンドなので,輪ゴムと同じノリで手首にはめようと…

第21ステージ*1

優勝はAlexandre Vinokourov! 誰が予想していたか! 逃げで勝つパリを見たのは初めてです。すげー。 この日の解説陣はよかった。Lance引退の寂しさをしんみり演出してくれました。

第20ステージ*2

最終日前の個人タイムトライアル。総合順位の逆順にスタートする。 個人タイムトライアルって見ていて退屈で,どうしてもながら視聴をしてしまうのだけど,今回のTTは面白かった。目が離せなかった。総合上位の選手が次々に記録を塗り替えていくのが気持ちい…

第17ステージ*3

毎日9時過ぎに帰宅しているので,帰宅してツール見て寝るだけの日々にページの更新をする余裕がありませんでした。ってなわけで書く順番はいいかげんですが,カレンダーに歯抜けが多いのも嫌なので,思い出したように埋めていきます。 まったりした平坦コー…

ここまで

気持ちとしてはすでに今年のツールも終わったなーという感じである。ウルリッヒが最後の三級山岳でアタックするのは,仮にも総合優勝を狙っていた選手としてどうなんだと思わなくもないです。 サボルデッリの優勝は祝いたいです。 ラスムッセンは前半の山岳…

第8ステージ*4

逃げが成功したステージといっていいでしょう。最初の山岳賞4連でスプリンターたちが遅れたわけで,次の中間スプリントポイント3連を山に強いスプリンターが稼ぐ展開になった。 山岳賞4連はポイントになるんだけど,最後の2級山岳が,「最後の山岳が2級以上…

第6ステージ*5

感想を書こうと思ったけど,特に無しです。

第5ステージ*6

簡単なメモのみ。 優勝はRobbie McEwen。 実況は谷口広明。解説には栗村修さんと三船雅彦さん。 ジャージをアピールするガッツポーズが新鮮と言っていたけど,これをやる選手は何人かいたと思う。ま,ガッツポーズに合わせて谷口広明さんが「アイ・アム・マ…

第4ステージ*7

チームタイムトライアル。 うわー,悲劇! ゴール前,街に入ってからDavid Zabriskieが落車。Team CSCもその結果,1位のDiscovery Channelに2秒,遅れることになりました。 クイズは1位のチームのタイムを当てるもので,正解は1時間10分39秒。 実況は白戸太…

第3ステージ*1

栗村さんとディスカバリーの別府さんを解説に招いての実況。実況はSascha。いつも思うんだが,彼の目が怖い。上目遣いをしているんだと思ったけど,そういうわけではなく,そういう目をしているだけなんだろうな。 別府さんはツールについて手が届くような発…

第1ステージ

ランス・アームストロングは2位。 ライブ放送では公式サイトの更新が遅れるので,リザルトを改めて見るときに待たなくちゃいけないんだよな。ま,保留。

ランス・アームストロング引退など

先週水曜日の新聞で知ったのだけど,Lance Armstrongが次回のツールで引退することを表明した。これは一つの時代だったなと思う。今年のシャンゼリゼに行ってみようかなと思うのだけど,それも難しい。とりあえずテレビで7連勝するところを見ようと思う。 そ…

英雄たちの夏物語

チャンネル忘れちゃったけど,民放の深夜に二時間番組があった。 Thomas Voecklerをボエックレーと呼んでいたりするのが違和感あったけど(外国の名前って公式な呼び方がないような感じで,それが困る。わざわざ俺が英語で書いてるのはそういう理由だけど)…